トップへ戻る 2015 2016 2017 2018 2019 他のメンバーの皆様の作品への感想

2020年すきま脳トレ作品の作製話

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1月のメモリアル 
1月1日
 
明けましておめでとうございます。 今年の隙間脳トレ作品も「毎月メモリアル」と「手作り小物」にさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします。
1月4日 
 
 今年はのJPCの初出は4日土曜日だったので、英会話クラスのレッスンで始まりました。今日ちゃんはその横で、パソコンで、隙間脳トレ作品展示会の編集をしていらしゃいました。コーヒーブレイクでは話が弾み楽しい時間を過ごしました。
 1月10日
 年末に行けなかったので、今日、今年の干支の置物を持って、みちえさんのお宅を訪問しました。床の間に今までの置物が綺麗に並べられてあり、その前に今年の干支を置いて下さいました。
1月17日 
 
英会話クラスのレッスンの後、12時半から、DVDピアノ鑑賞サル-ンが始まりました。今回は、ブラームス(1833~1897)です。ブラームスといえば、「ブラームスの子守唄」と「ハンガリー舞曲」しか思い浮びませんが、バッハ・ベートーヴェンとともにドイツ音楽の「三大B」 と称されて、4曲の交響曲のほか、協奏曲・室内楽・声楽曲・ピアノ曲等を作曲。早くから、ピアノ演奏をしていたが、自分より上手なピアニストが多かった為、作曲家に変更する。10代に作った作品は気に入らず、全て破棄した為、19歳以下の作品はないようです。ロマン派に属するが古典派の影響を受け、ベートーヴェンを手本に、19年かけて交響曲1番を作曲する。それはベートーヴェンの交響曲10番と言われる。家族ぐるみで親しかったシューマン(評論家でもあった)が彼を世に出した。彼は、独身で、1856年にシューマン没後も未亡人のクララとの交流は最晩年まで続いたようです。エジソンの依頼で、ハンガリー舞曲をレコードに録音したとか・・。今回は、ワルツ集の15番とハンガリー舞曲5番の弾き方を教えて頂きましたが、折り紙のくす玉作りと綾取りに夢中になってあまり頭に入りませんでした。コーヒーとお菓子を頂きながら、楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました。
 1月27日
1月30日
リフ編みのお座布(マット)を2枚編みました。この編み方を知らなかったので、何度も解いて、1段編むのに時間が掛かりましたが、編み方を理解すると、面白くて、ハマってしましました。一枚目は、一色で編んだので、簡単に編めましたが、2枚目は、2色で編んだので色を変えるのが難しく、途中やめようと思いましたが、何とか最後まで編みました。そのかいあって可愛らしいマットが出来上がりました、2枚合わせてクッションにしても良いかな・・と思っています。アイボリーの糸が少し太かったので、一色より、一回り大きくなりました。
2月のメモリアル 
 2月10日
 
 
 
 一度見学したいと思っていた、大阪中央公会堂でオペラコンサートをふくろうさんと鑑賞して来ました。5時30分の開場まで時間があったので、展示室を見学しました。英会話クラスのサブジェクトで、大阪の歴史などを勉強してきたので、特に近代建築の歴史など良く理解出来ました。岩本栄之助氏は大阪中央公会堂を寄贈した方です。(詳細は上記本人像をクリックして下さい)。2階で、8人の作家が集うグループ展が催されていたので、見せて頂きました。個性的な作品が多く、興味を持ちながら鑑賞しました。切り文字のじょじょすけさんに、好きな平仮名と聞かれたので、名前の頭文字を言ったら、切り文字にして下さいました。もっと難しい字を言えばよかったと後で思いました。ハサミ一丁で続け文字で書くように文章を切り抜く技は素晴らしいと思いました。5時過ぎになったので、ホールの前に行くと既に多くの方が並んでいました。自由席でしたが、先に入場した人達は、中央の席に座ったので、私達は、前から3番目の席で、オペラグラス無しで、しっかり鑑賞する事が出来ました。演目の「こうもり」は、喜歌劇(オペレッタ)だったので、楽しい時間を持つことができました。(あらすじは上記画像のチラシをクリックして下さい)100年の歴史を持つ、重要文化財のホールでのオペラは、オペラハウスで観るような雰囲気で、感動しました。オペレッタは、面白ければ大きな声で笑い、手をたたき、良い場面には「ブラーヴォ」と声を掛けるように言われましたが・・会場では言えなかったので、ここで出演者のマイク無しでの歌と芝居そ9してピアノ伴奏に「ブラーヴォ」「ブラーヴォ」と言わせてもらいます!
 
 2月28日
今月はミニストールを編みました。編み図を見ると面白そうな編み方だったので、編み始めましたが、編み目は長編みばかりで簡単なのですが、糸が太かったので、段数を少なくして編んだので、カーブのところで段数が合わなくなり、何度も解いてやっと編めるようになったのに、途中、糸が足りなくなって何日か手が止まってしまいました。同系色の濃淡で合わせて編み始めると、又カーブが上手く編めなくなり、手ごわさを感じながら、何とか編み上げる事が出来ました。このブリューゲル編みは、古典的なレース編みのようです。
 3月メモリアル
3月1日~15日 
   テレビで放映されていた「恋はつづくよどこまでも」を見ていたので、原作本7巻読んで、楽しさを倍増させました。内容は、かなりアレンジされていましたが、どちらもハッピーエンドで、ナナちゃんの夢がかなって胸がキュンとなりました。視聴率が良かったようで、おばちゃんだけでなく、おっちゃんの胸もキュンとなったようです。主人公の2人(上白石萌音・佐藤健)が役にハマっていたようで良かったと思いました。
先生に久し振りに本を読むので、何か推薦して欲しいとお伺いしたら 、この「本所おけら長屋」を薦めて下さいました。各巻約5篇の短編小説が連作になっているので、おけら長屋の生活や人物像等が良く分かって大変面白い。万造と松吉の万松コンビが織りなすお節介に、長屋の連中が関わり、人情話に心温まる結末に落ちが付いて、演芸の台本執筆や演出されている畠山健二氏が作家でさすがだなぁ~と思いました。読んでいると止められなくなるので、1冊づつお借りして、楽しみながら読んでいます。
弁護士のシロさんと、美容師のケンジ・・ゲイ2人のお話に加えて、シロさんが作る料理のレシピが興味深く、 下ごしらえから味付けまで、詳しく描かれているので、なるほど・・とアイデアを沢山頂いています。毎食、一汁三菜(主菜1・副菜2・汁物)で、野菜が多く食事バランスが素晴らしいので勉強になります。又、シロさんは節約しているので、何処ででも手に入る、季節の野菜や、安い食材を使っているのも魅力です。
モチーフつなぎのベストを編みました。糸が並太だったので、思ったより早く編み上げる事が出来ました。AをBを編みながらつないで行きます。編み上がった後、CをAとBの間に編みつないでいきました。 亡くなったパッチワークのメンバーの一人に頂いた毛糸なので、大切に着たいと思います。
3月21日 
英会話クラスのレッスンの後、12時30分から「DVDピアノ鑑賞サル-ン」が始まりました。最初にコロナウィルスの蔓延の為先生からsonokoの2種のドリンクを頂きました。そして、不足しているマスクの作り方を教えて頂きました。ガーゼのハンカチを三つ折りして、輪にしたゴムを挟むだけなので、大変簡単でした。ななふくさんが全て用意して下さったそうです。ななふくさん有難うございました。ガーゼのハンカチでなくても、普通のハンカチで代用できると思うので、常時輪にしたゴムをバッグに入れておきたいと思います。その後、「チャイコフスキー」の続編をDVDで見せていただきました。 先月は、「白鳥の湖」でしたが、今月は、「ピアノ協奏曲第1番第1楽章」でした。「白鳥の湖」より2年程前に、亡くなった恋人(青年)を思って作曲されたようです。大変難しい曲なので、難しいパーツは先生が弾いて、簡単にアレンジされたパーツを弾く、連弾の練習でした。弾く事が出来るようになれば、先生と共にオーケストラと一緒に弾いている気分になれるだろうな~と思いながら聴かせて頂きました。その後、ピアノの基本を再度見せて頂きながら、折り紙と綾取りをして脳トレを楽しみました。来月は、「威風堂々」等を作曲した、「エルガー編」・・楽しみにしたいと思います。今月も有意義で楽しい時間を有難うございました。
約16年間永和信金巽支店の会議室をお借りして、おこなっていたパッチワーク教室を終了させて頂きました。永和さんをはじめ、一緒に歩んで下さったメンバーの皆様有難うございました。色々な方とお知り合いになり、良い思い出になりました。毎月の展示を喜んで下さっていたのでしょうか?永和さんから我々皆にお礼の品を頂き、恐縮しております。有難うございました。これからも皆様には色々お世話になると思いますが、宜しくお願いします。 
 初めてアフガン編を体験しました。以前から気にかけていた編み方でしたが、難しいと思いこんでいました。先生に、基本の編み方は、思った程難しくないことを教えて頂きミニバッグを編みました。小さい方を先に編んだのですが、繋ぎが綺麗に出来なかったので、2目2段増やして2ツめを編みました。面白い編み方なのではまりそうです。アフガン編にも色々な編み方があるようですので、これから、教えて頂きながら作品を作っていきたいと思います。
3月30日 
 令和になって初めての国際的なイベント・・東京オリンピックが、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、1年延期になり、来年の7月23日に決まりました。その日、志村けんさんがコロナ感染で亡くなったとのニュースにショックを受け、その怖さを知りました。
㋂16日~31日 
 シロさんだけでなく、スイカ半分で友達になった、加代子さんの料理も興味深い。鯖の味噌煮など、手抜きしても美味しく、シロさんが首をかしげる、、さすが主婦・・ 面白くて4巻読んでしまいました。ねずみ小僧を助けたり、花魁と髪結いとの悲恋があったりと、万松達の江戸っ子気質で心地よく解決する・・次を読むのが楽しみです。、  昨年このTVドラマを楽しみに見ていたので、この原作本も興味深く読みました。TVではなかった義母の最期まで書かれていたので、胸がきゅ~んとなりました。
4月メモリアル 
4月1日~8日
 
 若い頃、機械編みを習っていたので、時間のかかる手編みに気がいかず、棒針編みは、昨年ガーター編みのストールを編んだのが初めてでした。今回、先生の手習いを真似て、私も、棒針編みに挑戦しようと思い、先ず、基本の編み方を、学びました。棒針編みは、なかなか手強く、思うように編めず、何度も解いては編んで、少しづつ理解していきました。何とかサンプラーは編むことが出来ましたが、本の編み図を見てもあまりよく分からないので、セーター等、大きな物を編むのには、まだまだ時間が掛かりそうです。
4月10日
先月編んだ、かぎ針編みのベストに合わせて、編んでいた、長編みのストールが編み上がりました。今にして思えば、棒針編みで編めば良かったと思いますが、先月から編みかけていたので、残念でした。目の数は同じで、針の号数を変えて、裾を広くしました。
 4月7日
新型コロナウイルス感染拡大で、7都道府県(東京・大阪・埼玉・千葉・神奈川・兵庫・福岡)に緊急事態宣言が発令されました。5月6日まで。
4月14日
大阪も東京に続いて、吉村知事から休業要請が出されました。大学・学習塾・ライブハウス・スポーツクラブ・映画館・博物館・図書館・ナイトクラブ・ネットカフェ・パチンコ店・ゲームセンター等。その日、近くの2軒のパチンコ店の内1軒は休業していましたが、もう1軒はお客さんんで一杯でした。私が、以前通っていた、スポーツクラブも開いていました
4月14日 
 
 年末のお楽しみ抽選会で頂いた、手芸材料の一つ、お花のリースを作りました。かぎ針編みでしたが、立体花を綺麗に編むは難しく,すじ編みをあまりしたことがなかったので、目が緩んでしまって、あまりきれいに編めませんでした。リースの土台を花が出来上がってから作れば良かったのですが、先に指定通りに作っていたので、花が少し大きくなっていたので、窮屈な感じになってしまいました。花や葉をボンドで付けるようになっていたのですが、思ったより小さかったので、後日外して他の何かにつける事が出来るように糸で縫い付けました。
4月前半に読みました 
 「本所おけら長屋」14巻まで読みました。おけら長屋の住人・・万造・松吉・八五郎・鉄斎・お染等の人情味あるお節介の心温まる結末が心に残ります。兄の死により。松吉の生い立ちがわかる。故郷で家を継ぐべきか・・・結局おけら長屋に戻ってくる。一番心配だった、兄嫁もおけら長屋の住人になる。彼女も松吉以上に人情に厚く人助けする等、次回からその絡み方が楽しみです。畠山健二さんのデビュー作「スプラッシュマンション」も読みました。現代の長屋、マンションの管理会社と理事長の癒着を万松のような住人が暴き、ギャフンと言わすのが心地よい。それも、恨みを晴らすのではなく、楽しみで事をすすめるのが魅力だ。
美容師のケンジは店長に、弁護士のシロさんは所長になる。二人とも気楽な暮らしを続けようとしていたのに・・時間が合わなくなり、ケンジが料理を作る事も・・これ又、面白い!簡単レシピの、厚揚げのケッチャプ豆板醬炒めや、蒸し鶏、茄子の肉みそ炒め等・・冷蔵庫の中の有り合わせで作ってみた。調味料の分量は適当だが、結構美味しく出来たように思う。加代子さんの簡単ローストビーフが気になる。焼くのではなく、煮て作るようだ。良い肉が必要なようで、シロさんに「あなたの家の肉では無理だけど・・」と言うのが面白い。 
 昨年この「偽装不倫」もTVで見ていたので、原作本を興味深く読みました。TVドラマでは、日本が舞台だったのに、原作は、日本と韓国が舞台だったとは・・漫画本では珍しくカラーで、雰囲気がドラマとおなじように伝わってきました。ドラマでは、彼の手術が成功してハッピーエンドだったのですが、本では、何も告白せず、2人の憧れだった宮沢賢治の銀河鉄道を一緒にみて・・、チョット最後が中途半端なよう・・まだ続きがあるのでしょうか?
 4月20日
「コットンの細編みポーチ」だったのですが適当な糸がなかったので、刺繍糸と銀ラメ糸と並太毛糸を使って編みました。細編みは、かぎ針編みの基本なので、簡単に編むことが出来ました。持ち手のエビ編みコードは、先月のアフガン編みのミニポーチの持ち手に何度も編みかけたのですが、手持ちの本の編み方では理解できず、変わり二重編みコードにした経緯があります。今回は、どうしても編めるようにと・・・運よく、詳しい編み方が図解してあったので、何とか編むことが出来て、とても嬉しかったです。
4月後半に読みました 
 「よろず相談屋繫盛記」1~5を読みました。おけら長屋とは違った面白さで問題を解決していく主人公信吾の魅力にはまってしまいそうです。また題名が面白い。3歳の頃大病を患い、時に記憶の欠落が・・その反面生き物と話せるようになる。老舗料理店を長男でありながら19歳で弟に譲り「よろず相談屋」と将棋会所「駒形」を開業、皆から『なんてやつだ』と・・。『まさかまさか』白犬が相談を持ち掛ける・・。実家の料理屋が食中毒の噂で苦境に・・『そりゃないよ』。「駒形」一周年記念の将棋大会『やってみなきゃ』分からない。そして『あっけらかん』とした娘波乃と結婚する。次作が楽しみです。
  舞妓さんになるために京都に来た15歳の少女・・舞妓さんになれず・・代わりに、その置屋のまかないをすることに・・色々なまかない料理が出てくると言うので、読み始めたのですが、レシピが書かれていないので、その点ではあまり勉強になりませんが、京都の花街の様子がわかって面白いので、続けて読んでみようと思います。
 今月は、新型コロナウイルス感染拡大で、緊急事態宣言が発令されました。5月6日まで自粛自粛で何処にも行けず、満開の桜も鑑賞する気にもなれず、週に2回JPCに行って、その帰りに、買い物をするぐらいで、殆ど家で過ごしています。編物をして、本を読んで・・。退屈しないで過ごせるのは、沢山の本を貸して頂けるからです。有難うございます。本があれば時間はいくらあっても足りません。久し振りに活字を目にして豊かな気分になっています。
 5月のメモリアル
  5月2日
4月のピアノ珍道中発表会でドヤ顔をするのを楽しみに作った満ち欠けのくす玉・・15㎝の折り紙を4等分に切って12枚使って、新月から満月6個、満月から新月6個。12個のくす玉を作りました。新型コロナウイルス感染拡大で延期になり、5月のDVDピアノ鑑賞サル-ンは中止になったので、ドヤ顔のお披露目は、ネットでとなりました。メンバーの皆さん全員に会うことができないので、先生から写真を頂きました。月の満ち欠けは光の加減で月が欠けて見えるだけです。コロナウイルス感染の影響は、多くの犠牲と損害が出ています。皆のドヤ顔でコロナウィルスを撃退しようではありませんか?いち・に・さん・ドヤ~!!
 かめちゃん・・コロナの影響で自由な時間が出来た事をポジティブに考えて、勉強・読書・手芸等楽しみながら、お互い乗り切りましょうね。くす玉、それを下げて、月旅行にでも行きましょうか
今日ちゃん・・お久しぶりです。お元気そうで何よりです。満ち欠けのくす玉を帽子につけるとは、面白いですね。トップを地球に見立てたのでしょうか?新しい発信を楽しみにしています。 
 くわちゃん・・お元気そうで嬉しいです。満ち欠けのくす玉縦型なので、展示するのに場所を取らなくて良いですね。月の輪に連なった二羽の鶴が吸い込まれるように飛んで行く・・素敵です!
 しーちゃん・・お元気そうで何よりです。山登りも自粛してるんでしょ・・一番いい時季に・・酷ですね!くす玉・・夜空に吸い込まれそう・・かぐや姫になったようです。
 先生・・コロナウィルスで自粛している我々の為に、脳トレをして頂いて有難うございます。先生は不特定な方(お客さん)と接触するので、充分気を付けて下さい。
 満ち欠けをイメージした時、頭に浮かんだのがこのリースです。くす玉に針金を通すだけなので簡単だと思ったのですが、針金をつなぐのに苦労しました。綺麗な円になったので満足しています。
 のとちゃん・・オリンピックが来年に延期されて私も残念です。くす玉・・太陽のようなバックに吸い込まれそう・・太陽のコロナがコロナウィルスを吸収してくれそうな錯覚を覚えます。
 まっちゃん・・今は、地域の活動も自粛ムードだと思います。これが収拾されたら、又頑張ってあげて下さいね。くす玉・・箱の中に収めるとは、安定感があって・・夜空の星も素敵です。
 Yokkoさん・・時々夕方歩く姿を見ます。スイミングも自粛なんでしょ?日課にしている方は、辛いですね。くす玉は、白夜のイメージで素敵です。散歩にでも出掛けましょうか・・ロマンチックですね・・
 よねちゃん・・出掛けて、写真を撮って、俳句を詠む・・今は自粛・自粛で・・充電・・し過ぎて放電したいですね。我慢して下さい!くす玉・・仲良しさんと同じ箱を使う、しかし、中は個性的で憎いです・・。
 りりちゃん・・本当は土台を円にしたかったのではないですか?でも、この方が大空がイメージできます。首飾りを楽しみにしてたのに・・今、休校続きで、お孫さん達のお世話大変でしょう・・頑張って下さい。
 皆さんのドヤ顔で、コロナウィルスは撃退できたでしょうか?緊急事態宣言が今月末まで延長されました。JPCの課題で脳トレをして、自粛生活をしていきたいと思います。今回は、元気な皆さんのお顔を見る事が出来て、嬉しかったです。一堂に会する事が出来る日を楽しみにしています。
 
inserted by FC2 system